2023/08/27 (日) 13:00開演
第18回 伯耆町民音楽祭が、伯耆町 鬼の館で開催されました。
地元中学校の吹奏楽部やオカリナ、合唱、大正琴、バンド演奏など、伯耆町内14団体が参加。
様々なジャンルの演奏が聴けるボリュームたっぷりの楽しい音楽祭でした!
私は、同町内でピアノ教室 「風音」を主宰されている 頭本美香先生と、コンビ名 【Duoわたがし】で連弾 初参加しました♪
♪四手連弾 「日本の四季」
この度の音楽祭では、中田喜直 作曲 四手連弾のための組曲 「日本の四季」より、3曲を演奏させていただきました。
1.春がきて、桜が咲いて 4.さわやかな夏とむし暑い夏と 5.初秋から秋へ
四季折々の懐かし童謡が盛り込まれた連弾曲。
音数が多く、バランス良くまとめるのが大変でしたが、知っている曲ならではの乗りやすさはありました。
娘に撮ってもらったビデオ音源からは、客席から演奏と共に口ずさんで歌ってくださる音声が入っていました。
嬉しい(*^_^*)
思わずほっこり。
そんなあったかい音楽祭でした♪
♪Duoわたがし
”Duo”は、ふたり組。
”わたがし”は、多賀と頭本の名字をとってコンビ名としました。
頭本美香先生は、同町内にお住まいのピアノ教室「風音」を主宰しておられるピアノの先生です。
恩師 別所照子先生との繋がりで、月に1度の勉強会にも共に参加しています。
また、美香先生は二児の子育て中でありママコンビ♪
同級生の子どもがいるということもあり、お会いすると常に子育ての話や仕事の話が絶えません。
夏休み中の連弾合わせには、子ども達も連れて恩師のレッスンへ行ったりと賑やかな雰囲気の中、あまり神経質にならず練習に取り組めたと思います。
本番は、夏休み最終日と重なり、宿題チェックや持ち物の確認など胸がザワザワした状態での出演となりましたが(゜_゜)
楽しく演奏できました♪
町内で連弾ができるってすごく奇跡に近い!
美香先生、いつもお付き合い下さりありがとうございますm(_ _)m
♪プチプラドレス
連弾の衣装は、統一感があった方が印象が良いですよね。
最近は、ネットで安くドレスが手に入る時代です。
この度の音楽祭で使用したドレスは、曲調に合わせて花柄のドレスをリーズナブルなお値段でネット購入しました。
ただ、伸縮性がなかったり、海外ブランドだと身体にフィットせず大きすぎたりと、ちょっと目をつぶらないといけないこともありますが・・・。
レビューを参考に、ワンサイズ大きめを購入しました。
後ろファスナー部分は伸縮性がなくサイズアップで丁度良かったですが、胸回りがブカブカでした(T_T)
肩の部分もシワが寄ってしまい、既存の状態ではきれいに着こなすことができませんでした。
手直ししたらもっと着こなせたかもしれませんが、時間と技術が足りず断念。
お客様からは、綺麗だったよーと声を掛けていただけたので結果オーライかな(。・ω・。)
♪米粉の焼き菓子専門店 葉月
音楽祭開催中には、美味しい出店もありました。
米粉の焼き菓子専門店 葉月。
わたしは、演奏終了後にマフィン(ほうじ茶×黒豆)と梅スカッシュを注文しました。
梅スカッシュ、写真撮るの忘れちゃった・・・
梅の酸味がたまらん!
爽快めっちゃ美味しかった~♪
マフィンは食べる時間が無くてお家に帰ってから、コーヒーと共にいただきました。
黒豆の程よい甘さとほうじ茶の香ばしい風味が絶妙でした!
出店されているお母さんを一生懸命手伝う小2の男の子と、中3のお姉ちゃんがめちゃめちゃ愛らしく印象的でした(*^_^*)
♪嬉しい出逢い
伯耆町民音楽祭は、地元民である私にとっては驚きの連続でした。
中学の時の校長先生が合唱に参加されていたり、同じく中学の音楽の先生だった先生は合唱の指揮を振っておられました。
そして、去年より始めたInstagramで知り合った倉吉のピアノの先生や地元でピアノ教室を主宰されている先生と初めてお話しすることができました(*^_^*)
また同級生や、恩師と繋がりのある若い先生は、吹奏楽部の顧問で指揮をするなど、今までお世話になった沢山の方と久しぶりにお話しする機会となりました。
音楽祭に参加していなかったら、こんなに素敵なことは起こらなかったでしょう。
嬉しい出逢いに感激の一日でした。
また来年も参加したいな♪
コメント